令和6年度入学生対象 学校公開・学校説明会のお知らせ
下記のとおり、来年中学校へのご入学のお子様を対象とした学校公開・学校説明会を開催いたします。
記
1 日 時 10月14日(土) 学校公開 8:30~10:20
学校説明会 11:00~12:00(受付10:30)
2 場 所 学校公開 :各教室等 学校説明会 :地下2階体育館
詳しくは下記のPDFをご覧ください。↓
令和6年度入学生対象 学校公開・学校説明会のお知らせ.pdf
部活動見学・体験のご案内
御成門中学校では、部活動の見学や体験を随時受付ています。
詳しくは下記のPDFをご覧ください。
令和4年度 御成門中学校 学校紹介
港区立御成門中学校の教育方針や特色を動画にまとめました。
・ダンス部【令和5年度第11回ダンスコンクール東日本大会、金賞!】
10月14日(土)全国大会に出場決定!
・ダンス部【令和4年度・全国大会 出場し、銀賞受賞!】
8月13日(土)第10回全日本小中学生ダンスコンクール東日本大会において金賞を受賞しました。
10月2日(日)全国大会出場(代々木第2体育館)昨年に続き2年連続で全国大会出場し、銀賞を受賞しました。
ダンス部【令和3年度 全国大会 金賞!!】
令和3年11月23日、代々木第2体育館において、全国大会に出場し見事に金賞を受賞しました!!!
タイトル「DRAMA-Just Barking-」のように、力強い躍動感あるパフォーマンスを披露し、大きな感動を呼び、お陰様で金賞を取ることができました。
ダンスコンクール会場 表彰式 パンフレット
【学校要覧のお知らせ】
メニューの学校概要の中に「令和5年度の学校要覧」をアップしました。ご覧ください。
令和5年度 学校要覧.pdf
お知らせ
新着情報
学校ブログ
【本日の給食】今月の郷土料理(北海道)
2023年5月19日 12時48分今月の郷土料理は北海道の「どさんこ汁」と「サケのちゃんちゃん焼き」です。「どさんこ汁」は北海道でとれた野菜やバターを使った具沢山汁です。「サケのちゃんちゃん焼き」はサケと旬の野菜を蒸し焼きにして味噌で味付けした料理です。味わって食べてください。
移動教室(1年)
2023年5月11日 10時13分1年生になって初めての宿泊行事である移動教室が無事に終了しました。様々な体験を通して、1歩成長したことが感じられた移動教室でした。
移動教室(1年)
2023年5月8日 15時12分5月8日から10日まで長野県車山高原周辺に向けて移動教室がスタートしました。スローガンは『「命」と「食」~仲間と協力し、メリハリをつけよう~』です。ピロティに集合し、出発式が行われました。たくさんの素晴らしい思い出ができることを期待します。
【本日の給食】端午の節句メニュー
2023年5月2日 14時36分5月5日は端午の節句です。それにちなんで、本日端午の節句メニューを給食で用意しました。日本では男子の健やかな成長を祈願し、行事を行う風習があり、現在では5月5日に行われ、「こどもの日」になっています。
【本日の献立】中華風炊きおこわ、中華風コーンスープ、抹茶白玉団子、牛乳
全校朝礼
2023年5月1日 13時41分本日、全校朝礼で、校長先生からは「免疫力」についての話がありました。また、愛宕警察署の方に来校していただき、「交通安全」についての話をしていただきました。その後、ソフトテニス部港区春季大会で活躍した生徒の表彰式がありました。
AED講習会
2023年4月28日 12時32分AED講習会を各学年ごとに行いました。「あっぱくん」を使用して、AED使い方や心肺蘇生の意義を理解し、心臓マッサージの実技を行いました。
認証式
2023年4月24日 12時03分4月24日、生徒朝礼で認証式が行われました。今年度の新委員長に校長先生より認証状が授与されました。今後の活躍に期待します。
【本日の給食】今月の郷土料理(兵庫県)
2023年4月18日 13時07分本日の給食は兵庫県の郷土料理の「ばち汁」です。播州地方のそうめんは「揖保乃糸」の名前で知られています。そうめんを作るとき、切り落としの部分が三味線の「ばち」に似た形なので、この名前がついたと言われています。ばち汁は野菜や油揚げが入っていて栄養バランスが良く、短い時間で料理できるので、この地方ではよく食べられています。
第1回 避難訓練
2023年4月14日 16時00分4月14日(金)の6校時に第1回避難訓練を行いました。今回は地震発生時の避難経路の確認と避難時の行動や心構えについての講話を校庭で行いました。生徒は静かに話を聞くことができました。
新入生歓迎会
2023年4月11日 15時00分4月11日(火)5,6校時に体育館で新入生歓迎会が行われました。生徒会長から歓迎の言葉や専門委員会についての話がありました。また、部活動の紹介がありました。
【本日の給食】入学お祝いメニュー
2023年4月11日 13時00分本日は「入学お祝いメニュー」を用意しました。今年度も、栄養バランスがとれた、安全で美味しい給食作りに努めてまいります。毎日の給食の時間を有意義に過ごしましょう。
【本日の献立】鮭入り春のちらしずし、ジャガ芋のそぼろ煮、すまし汁、ミルクゼリー(苺ソースがけ)、牛乳
令和5年度 入学式
2023年4月7日 14時30分令和5年度の入学式が行われました。101名の新入生が入学しました。今日からは御成門中学校の仲間です。新入生が中学校生活の中で、いろいろなことにチャレンジして、一歩ずつ確実に成長していく姿を楽しみにしています。
令和5年度 始業式
2023年4月6日 16時30分3年生,2年生の皆さん、ご進級おめでとうございます!
いよいよ令和5年度がスタートしました。生徒一人一人が新たな目標を持って、共に頑張りましょう!
離任式
2023年3月24日 12時00分修了式後に離任式が行われました。以前は新学期に入ってから行われていましたが、異動の発表が早まったので、新年度を待たずに行うことができました。離任する3人の教員に代表生徒から感謝の言葉、花束贈呈があり、その後、離任される先生から心に残る話がありました。
修了式
2023年3月24日 11時45分令和4年度の修了式を行いました。各学年の代表が修了書を授与されました。校長先生からは修了に向けての話がありました。その後、生活指導担当先生の話、表彰(MINATO×東京2020レガシーイベント「学校対抗リレー」、」英検、港区議会キャッチコピーコンテスト)が行われました。新学期に向けて、更に成長した姿で会えることを楽しみにしています。