学校ブログ

今日の給食(食育メニュー)

2018年7月18日 13時02分

 本日は食育メニュ―で、第一回目は広島の郷土料理メニューです。今が旬の食材「穴子」を取り入れた料理です。広島県産のレモンを使った和え物と紅葉麩を入れた汁物で、生徒たちも大変美味しくいただくことができました。
 

部活動(水泳部)

2018年7月18日 11時59分

 水泳部は地下1階にあるプールで、都中学校選手権大会(7月21日、22日)に向けて、練習に励んでいます。途中休憩をはさみながら集中して練習を行っていました。
 

薬物乱用防止教室

2018年7月17日 16時48分

 本日、6校時に体育館で東京都薬物乱用防止推進港区協議会の川尻様、愛宕警察スクールサポーターの柿内様をお招きし、「薬物乱用防止教室」を開きました。「薬物乱用はダメ、絶対 愛する人を大切に」をスローガンに薬物の恐ろしさや脳に及ぼす危険性等を話してもらいました
   
      薬物のサンプル

部活動(バスケ部)

2018年7月17日 16時04分

 バスケットボール部は3年生が引退し、新チームで練習に励んでいます。準備運動、フットワーク等を丁寧に行っていました。
    

区民の集い

2018年7月14日 16時11分

高輪区民センターで開催された「区民の集い」に本校ダンス部が参加しました。
8月に行われる東日本大会での演目で、その迫力に会場が引き込まれました。
  

生徒会役員選挙 1

2018年7月14日 10時29分


10月からの後期生徒会役員選挙の立ち会い演説会を行いました。
1年、2年立候補者と応援者の演説のあと、各学年のフロアでの投票になります。
港区選挙管理委員会委員長、明るい選挙運動の方々も参加してくださり、本格的な選挙になります。
       〈現生徒会長の挨拶〉           〈選挙管理委員長からの投票上の注意〉
        

〈選挙管理委員会・当たる井選挙運動の方々〉       〈立ち会い演説会の様子〉
         

西日本豪雨災害のための募金活動

2018年7月14日 08時36分


生徒会が学校前、御成門駅前で西日本豪雨災害のための募金活動を行っています。
17日(火)が最終日です。最終日は放課後、新橋駅日比谷口でも募金活動を行います。

 

図書委員会(2)

2018年7月13日 13時44分

 昨日に引き続き、昼休みに2Fホールで「校内お話会」を開きました。今回はペープサートを使って「演目 くもかご 」を披露してくれました。声がしっかりしてメリハリのある素晴らしいお話会でした。
     

部活動(野球部)

2018年7月12日 16時06分

 野球部は週3日、校庭で活動しています。3年生が引退したので、11名で活動しています。本日は末永先生がシートノックを行っていました。
  

教師道場

2018年7月12日 15時17分

 本日、生徒たちへの指導力の向上のための国語(久保田先生)と美術(德廣先生)の研究授業(教師道場)が2年生のクラスで行われました。東京都の他の中学校の先生方が熱心に参観されていました。生徒たちも楽しみながら、授業に取り組んでいました。
 

図書委員会(1)

2018年7月12日 14時38分

 図書委員会による「本の読み聞かせの会」が昼休みに2Fホールで行われました。たくさんの生徒が参加していました。最初に心理テストの問題で場を盛り上げたあとで、本の読み聞かせ「演目 うなぎにきいて 」が始まりました。紙芝居形式でしたが、スクリーンに拡大して、見やすくする工夫が見られました。
  

保健委員会

2018年7月11日 14時11分

 保健委員会で独立行政法人日本スポーツ振興センター学校安全部より「スポーツ事故防止ハンドブック」を作成し、保健委員全員と先生方に配布しました。これからも保健委員は保健のリーダーとして頑張ってほしいと思います。

部活動(多言語部)

2018年7月10日 16時41分

 多言語部は週1回の活動で、主に学習室を使って活動しています。本日はボードゲームを行い楽しんでいました。
 

国際理解教室

2018年7月10日 12時19分

 1年生、2年生の全クラスで、実際に住んでいる留学生から、外国の文化、生活、歴史を知り、国際理解を図る授業をローテーションで行いました。今回はイタリア、ペルー共和国、ネパールの留学生から話を伺い、異文化体験交流を深めました。