合唱コンクールに向けて(放課後練習2)
2023年10月20日 15時45分2年生各クラスの放課後練習の様子をアップしました。2年生の課題曲は「時の旅人」です。
2年A組 2年B組 2年C組
2年生各クラスの放課後練習の様子をアップしました。2年生の課題曲は「時の旅人」です。
2年A組 2年B組 2年C組
10月28日(土)の合唱コンクールに向けて、10月16日(月)より各クラスで放課後練習を行っています。今回は3年生各クラスの練習の様子をアップしました。3年生の課題曲は「大地讃頌」です。
3年A組 3年B組 3年C組
10月16日(月)、生徒朝礼で後期委員会の認証式、合唱コンクール実行委員長の挨拶、部活動の表彰等が行われました。
10月14日(土)に、本校体育館で主に小学校6年生の保護者を対象に学校説明会を行いました。内容としては本校の教育目標、週時程、日程表、学校の様子等についてお話しました。
10月13日、給食後、体育館で「全校生徒が主役、成長のスポットライト」をスローガンのもとに、部活動(吹奏楽部、多言語部、美術部、ダンス部)の取り組み、学年の総合的な学習の時間の成果発表、海外派遣の発表をしました。全校生徒が豊かに学び合う「学習発表会」となりました。
10月12日(木)14時30分より体育館で2000シドニーパラリンピックで車いすバスケットボール日本代表チームキャプテンとして出場した講師をお招きし「車いすバスケ講演会」を行いました。知人などの交流、オリンピックの歴史に触れながら、技能体験・フリースロー対決などをし、車いすバスケットボールの理解を深めることができました。
10月10日は目の愛護デーです。食べ物との関連で考えると、目に関係深いのが「ビタミンA」です。その働きは、目・鼻・のど・気管支などの粘膜を強くし細菌やウイルスに対する抵抗力を高めたり、体の皮膚を丈夫にしてくれます。ビタミンAを含む食品は、人参・ホウレン草・バター・ブルーベリーなどがあります。
【本日の献立】スパゲッティビーンズミート、ホウレン草のグリーンサラダ、グレープゼリー、牛乳
10月6日(金)14時40分より、本校体育館で保護者向け進路説明会を行いました。内容としては都立高校入試の変更点及び注意事項、推薦・併願優遇制度、今後の進路の流れについての説明が進路指導主任よりありました。
10月5日4校時終了前に、北朝鮮からミサイルが日本に向けて発射された(J-ALERT発令)という想定のもと、訓練を行いました。全員が体育館に無事に避難することができました。
10月4日(水)、本校体育館で全校生徒を対象に情報ネットの講師をお招きし、「情報モラル講習会」を開催しました。ワークシートを使って「心地よいコミュニケーションのために」「インターネットでお金を使うということ」を題材に情報モラルの基本知識やインターネット、デジタルテクノロジーをどのように活用するかを学ぶことができました。
9月2日(月)に全校朝礼及びダンス部壮行会がありました。校長先生からは「10月に入り、今年度の後半戦になりました。3年生は進路に向けて、2年生は学校の中核となり、委員会活動を行います。1年生は先を見すえて、学校生活を送っています。これからも頑張ろうとする生徒の皆さんの姿を応援していきます。」という話がありました。その後、10月14日に行われるダンス部全校大会に向けて壮行会が開かれました。
9月29日に神明いきいきプラザで、交流活動の一環として図書委員会による児童のための読み聞かせ会を行いました。
本日で中間考査が終わりました。ほっとしているのではないでしょうか。また、今年の十五夜(中秋の名月)は今日です。本日の給食は十五夜にちなんで「みたらし団子」を用意しました。
【本日の献立】中華風炊き込みごはん、白菜のポン酢和え、芋煮汁、みたらし団子、牛乳
9月28日下校前に、体育館で愛宕警察署の方が来校し、「闇バイト」をテーマに話がありました。「闇バイト=犯罪」等をスクリーンを通して、話されました。
9月26日(火)、国立競技場で港区連合体育大会が行われました。新種目として「ダブルダッチで八の字タイムアタック」が加わりました。普段の練習の成果が発揮できた大会となりました。