【本日の給食】重陽の節句メニュー
2022年9月8日 13時00分本日の給食は「重陽の節句」メニューです。重陽の節句は五節句のひとつで、古代中国では「九」が重なるめでたい日で節句の中でも重要なものでした。この日に菊の花を浮かべた酒を飲むと、邪気をはらい、寿命を延ばすと考えられていたので、「菊の節句」とも呼ばれています。給食では菊の花を使ったすまし汁を用意しました。
【本日の献立】さつま芋ご飯、鶏肉の香味焼き、モヤシの磯和え、菊花と小松菜のとろみ汁、牛乳
本日の給食は「重陽の節句」メニューです。重陽の節句は五節句のひとつで、古代中国では「九」が重なるめでたい日で節句の中でも重要なものでした。この日に菊の花を浮かべた酒を飲むと、邪気をはらい、寿命を延ばすと考えられていたので、「菊の節句」とも呼ばれています。給食では菊の花を使ったすまし汁を用意しました。
【本日の献立】さつま芋ご飯、鶏肉の香味焼き、モヤシの磯和え、菊花と小松菜のとろみ汁、牛乳
9月6日(火)の放課後、4階学習室で前期最後の中央委員会が開かれました。前期の反省と後期の申し送り事項などの報告が各委員会よりありました。前期委員会の皆さんお疲れ様でした。
9月1日、帰り学活終了後に校庭に集合し、緊急時の集団下校(防災訓練)を行いました。14班に分かれて班長を先頭、副班長が最後尾で並び、下校しました。
いよいよ本日より2学期が始まりました。夏休みはいかがでしたか。2学期は一番授業日数が多く、充実した学校生活が送ることができます。気分一新、頑張りましょう。始業式では吹奏楽コンクールの表彰後、校長先生の話がありました。
本日、体育館で終業式が行われました。校長先生の話、各種表彰がありました。その後、学年集会、学活が行われました。9月1日の防災訓練のために、防災班の確認が行われました。長い夏休みを有効に使って、色々なことにチャレンジしてみたらどうでしょうか。2学期に元気な姿で会えることを楽しみにしています。
いよいよ明日は1学期終業式です。なので、本日は授業後、全校で美化活動を行いました。それぞれの生徒が一生懸命に清掃を行っていました。
7月19日(火)は1学期最後の給食です。デザートは前もってアンケートを行って、冷凍アップル又は冷凍パインを選んでいます。
【本日の献立】夏野菜カレー、グリーンサラダ、デザート、牛乳
港区では昨年度に引き続き、和食や郷土料理など、食育を重視した給食を一部公費で提供する事業に取り組んでいます。本校でも年に3回程度実施する予定です。第1回目は土用の丑の日メニューです。「夏の土用」は、暑さがはげしい時期のため、元気が出る食べ物で乗り切ろうと考えられていました。うなぎは普段なかなか食べることができない食材なので、味わって食べてみてください。
【本日の献立】うなぎちらし、大根ときゅうりのゆかり漬け、冬瓜入りかき玉汁、土用餅、牛乳
7月8日6校時に、体育館で愛宕警察署の方々に来校いただき、薬物についてのお話をスクリーンを通して、伺いました。薬物の恐ろしさや心身に及ぼす影響を知り、絶対にやってはいけないと思いを強く持ちました。
7月7日(木)に道徳授業地区公開講座を各学級で実施しました。1学年は「郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度」、2学年は「公正、公平、社会正義」、3学年は「礼儀」を主題として、道徳授業を行いました。その後、視聴覚室で全体会を行い、授業者自評、意見交換等を行い、講師の方より講評及び講演「子供の自尊感情を育てる~家庭と学校の役割~」を話されました。保護者、地域の方々にはお忙しいなか、ご参観いただきありがとうございました。
7月7日は「七夕」です。年に1回、織姫と彦星が会える日ということはよく知られています。日本では、七夕の笹飾りが有名ですが、他にも、七夕の日に五色のそうめんを食べる風習があったそうです。本日の給食では「七夕そうめん」を用意しました。さっぱりと食べやすい献立です。
【本日の献立】冷やし素麺、天ぷら(スズキ・カボチャ)、トウモロコシ、七夕ゼリー、牛乳
6月29日(水)から7月1日(金)まで1学期期末考査が始まっています。本日2日目のテストの様子をアップしました。各学年ともに集中して真剣に問題を解いていました。
3年生 2年生 1年生
6月24日(金)午後2時30分より体育館で生徒、保護者を対象に望ましい進路選択に向けての第1回進路説明会を行いました。
本日(6月22日)、視聴覚室で2年生の各クラス毎に出張手話講座「手話を知ろう!」を行いました。実際に、聴覚障碍者に方にご来校いただき、手話に触れる機会を持つことになりました。生徒たちは身近な手話を学び、それを使ってみました。この手話講座で、楽しみながら手話を知り、興味を持つことができました。
6月17日(金)5,6校時に体力テストを行いました。天気に恵まれて、6項目の測定ができました。
ハンドボール投げ 立ち幅跳び 握力
上体起こし 長座体前屈 反復横跳び