ICT機器を活用した授業(数学)
2021年6月17日 11時35分 6月17日(木)3校時に学習室で、数学の少人数授業をデジタル教科書を使い、ICT機器を活用した授業を行いました。
6月17日(木)3校時に学習室で、数学の少人数授業をデジタル教科書を使い、ICT機器を活用した授業を行いました。
6月16日3校時に保健体育で、ICT機器を活用した授業を教室で行いました。男女共修で、テーマは「調和のとれた生活」です。運動と食事と健康との関わりをタブレット端末を利用しながら理解し、自身の課題を授業を通して学んでいました。
6月15日5校時に、ICT機器を活用した英語の少人数授業を行いました。アメリカのニューヨークの都市を題材に、ペアで会話学習を行っていました。
歳時記では6月11日は「入梅」と書かれています。給食では梅雨にかけて「梅ゆかりご飯」と「あじさいゼリー」を提供します。
【本日の献立】梅ゆかりご飯、和風卵焼き、モヤシのゴマ酢和え、冬瓜と油揚げの味噌汁、あじさいゼリー、牛乳
本日はタブレット端末を使った社会の授業をアップしました。授業内容は「日本の工業化」で、負の問題点として「水俣病」について学んでいました。
6月9日4校時の理科で、ICT機器を活用した授業を行いました。生物の分類で、生徒一人一人がインターネットを利用して、その生物の特徴などを調べ、まとめることを熱心に行っていました。
6月5日(土)に第46回運動会が行われました。全学年が揃って行われる行事で、三年生の皆さんにとっては、中学校で最後の運動会となります。コロナ禍での運動会ですが、沢山の素晴らしい思い出が出来たと思います。
1年生
2年生
3年生
ダンスコンテスト
明日は第46回運動会です。本日はC団(ピロティ)の活動の様子をアップしました。3年生は最後の運動会となります。どの団も精一杯頑張ってほしいと思います。
6月4日は虫歯予防デーです。歯を丈夫にするメニューになっています。また、しっかりと噛むことは体にもいいですね。また、虫歯を予防するためにしっかりと歯を磨きましょう。
【本日の献立】麦ご飯、アジフライ、切干大根のサラダ、根菜たっぷり味噌汁、牛乳
本日の放課後のダンス練習はB団(2Fホール)の活動の様子をアップしました。
各学期に1回、いじめ防止強化月間を設定して、港区教育委員会・学校全体として取り組んでいます。1学期は6月が強化月間で、昨日より玄関に横断幕を設置しました。(いじめをしない!させない!見過ごさない!)
6月1日の3校時より校庭で、6月5日に予定されている、第46回運動会に向けて予行練習を行いました。開会式、リレー、綱引き、ダンスコンテスト等の競技、閉会式のリハーサルを行いました。天候に恵まれ予定通りに進行しました。
5月31日(月)1校時に体育館で「平和学習学年発表会」を行いました。広島の原爆について、テーマ別に調べ学習を行い、色々な工夫の仕方(演劇、英語等)で、発表しました。
本日の放課後のダンス練習は校庭で行われたA団の活動の様子をアップしました。
今月の旬の食材メニューはグリーンピースとカツオです。1年に一回のグリーンピースご飯です。グリーンピースはマメ科エンドウ属に分類されます。未熟な状態の実は「グリーンピース」、成熟した実は「エンドウ豆」と呼ばれています。春から初夏にかけて旬を迎える生のグリーンピースには、カリウム・タンパク質・食物繊維・ビタミンB・亜鉛などが多く含まれていて、香りや甘みが格別です。楽しんで召し上がってください。また、1年生の給食の準備や片付けもスムーズに行われていました。
【本日の献立】ピースご飯、具沢山味噌汁、カツオの唐揚げ葱ソース、白菜と油揚げのカリカリサラダ、牛乳